猫とマグロのその日ぐらし

誰かに役立つお金、資格、旅行、趣味のこと

MENU

砂丘を見たくて台風でも鳥取旅行に行きました

f:id:osty:20210429144822p:plain

 

しばらく更新できていませんでした。IELTS前なのでブログより勉強にウエイトを置いています。月末の試験が終わるまでご勘弁を...

三連休は鳥取に行ってきました。
旅行先を話し合い、金沢やら北海道やらいろいろ検討しましたが、人気があるところはお金と宿が埋まっていました。
”行ったことがない・行きたい・安い”の三拍子がそろったところをいくつか挙げてみて、鳥取がいいということになりました。いいですよね、砂丘。

今回はかなり珍しく、近畿日本ツーリストのツアーで行きました。
僕一人だと青春18きっぷで普通列車に乗って、宿はゲストハウスやボロい民宿なんてことになりかねませんが、今回は一人ではないので、ちゃんとした特急に乗って、ちゃんとしたホテルに泊まることにしたのです。 

台風らしく厚い雲が空を覆い、太陽の光が差し込む隙間さえない朝7時半の梅田の空。大阪駅から特急スーパーはくとに乗り込みます。
鳥取駅へは約2時間半。大阪から姫路までは快適でしたが、ここから先はやっぱり乗り心地が悪く、酔いそうになりました。田舎は線路の状態が悪いです。
ゲロる前に眠ることに。そんなこんなで鳥取駅に着きました。

 

f:id:osty:20170924181859j:plain

 

前回の青春18きっぷ旅ではじめて日本の地方都市を見てまわりましたが、鳥取駅前は岡山や広島に比べると随分寂れていました。米子や境港の方はもっと栄えているのでしょうか。

台風が接近していたということもあり、予定を変更して真っ先に一番の目標地点である鳥取砂丘に向かうことに。乗客が片手で数えられるほどしかいないバスに乗り込みます。

バス停から鳥取砂丘は目と鼻の先。なのですが、その前に腹ごしらえが必要です。海鮮丼をいただきました。

 

f:id:osty:20170924181145j:plain


関係ない話ですが、本当に美味しい海鮮を食べたいなら北海道がおすすめです。そこら辺の回転寿司でさえバカ美味いです。札幌はもちろん、小樽もいいですね。

話がそれてしまいましたが、鳥取砂丘です。いいですよね、砂丘。

 

f:id:osty:20170924181300j:plain


すごい景色です。砂しかありません。荒れまくっいる日本海をバックに一面の砂丘というのは中々のインスタ映え。アカウントを持っていませんが。
しかも、台風のおかげか人が少なめでした。

 

f:id:osty:20170924181136j:plain


一通り砂丘をぶらついた後は、砂の美術館ですごい砂像を楽しみました。入場料500円で大満足。

 

f:id:osty:20170924181118j:plain


この時点ですでに雨が酷く、逃げるように駅前に戻ります。

鳥取知事が”スタバはないけど日本一のスナバがある”とかなんとか言っていたら本当にスタバができたとかなんとかで、鳥取駅前のスタバに向かいます。

 

f:id:osty:20170924181056j:plain


梅田にもたくさんスタバがありますが、鳥取のスタバはおしゃれでしたね。
宿にチェックインを済ませ、明日の特急が動くのかどうか悶々としながらベッドに潜り込みました。

翌朝、スマートフォンで"JR西日本 運行情報"とググってみると、探すまでもなく目に飛び込んできた「特急スーパーはくと終日運休」のお知らせ。
どうしようもないので今晩の宿を取り、旅行会社に返金希望の連絡を入れて駅前付近を観光。

 

f:id:osty:20170924181049j:plain


鳥取城跡などの観光地を観光し、風が強くなってきたところでカラオケへ。外に出たのは6時過ぎでしたが、大雨暴風ですぐに傘がぶっ壊れました。

頼りにしていたスーパーがそうそうに店仕舞いをしてしまっていたので、ビチョビチョになりながらコンビニを探し出し、晩ごはんを買って宿へ。
風邪をひくといけないので、熱いシャワーを浴びてすぐに寝ました。

 

三連休最終日、特急は午後から運行再開のお知らせ。三連休で本当に良かったです。

この日は倉吉へ。

 

f:id:osty:20170924181044j:plain

 

倉吉で良かったのは、観光地になっている白壁土蔵群よりもこちら↓↓↓↓

 

f:id:osty:20170924182629j:plain

 

鳥取二十世紀梨記念館です。ここは行ってよかったですね。

 

1174.sanin.jp

 

モザイクがかかっているのは僕です。

梨をテーマにした博物館になっていて、梨の歴史や世界中の梨について展示されています。
なんといってもここでは梨の食べ比べと、激安の梨狩りが楽しめます。(もちろん21世紀です)いいおっさんがえらいはしゃいでしまいました。

 

帰りにバスを逃して焦りましたが、無事に大阪に帰ってくることができました。

ではでは。